
「カマクラ」テンプレート
新進気鋭なワードプレステンプレート「カマクラ」
最先端を彷彿とさせるファーストビューを採用。
時代を先取る士業を印象付けるトップページ。
ライバルの士業に差をつけられるテンプレートです。
時代を捉えて業務を行いたい士業の方にぴったりなテンプレートです。
一味違う印象をつけるテンプレート、それがワードプレステンプレート「カマクラ」です。
用意するものはただ一つ。ワードプレスだけ。
テンプレートをワードプレスへインストールするだけで、あなた専用の士業ホームページが出来上がります。
ダウンロードはこちら
デモサイトをそのままコピーできます
送信後、入力したメールアドレスに自動返信メールが送られますので、流れに従ってダウンロードしてください。
テンプレート「カマクラ」の特徴
印象的なトップページ

トップページは訪問者が1番最初にたどり着くページです。
写真を全体に埋め込むことができるため、事務所の印象を画像ひとつで伝えることができます。
ファーストビューの下には代表挨拶を初期登載しています。
士業にとって「顔が見える」ということが親近感を得るチャンスです。代表者挨拶とともに写真を載せるメリットは計り知れません。
PRポイントなどのトップページには必須といえる項目も初期登載しています。
自由度の高いカスタマイズ

「カマクラ」テンプレートは初心者でも簡単に編集できます。
ワードプレスを採用しているため、直感的なカスタマイズ画面で誰でも簡単にブログ感覚でホームページのカスタマイズが可能です。
「HTMLやCSSの知識が必要なのかな?」と思っている方もご安心ください。シンプルで視覚的なカスタマイズができるテンプレートを採用しています。ホームページ作成をしたことがない方でもすぐにカスタマイズができます。
ブログ感覚で編集ができるワードプレスのメリットを最大限に活かして、士業専用のホームページへと昇華したテンプレートがカマクラです。
もちろん全てのページを編集可能です。あなたオリジナルのホームページに仕上げることができます。
士業に必要な項目を完全登載

士業専門のテンプレートのメリットです。
弁護士、司法書士、行政書士、社労士などの士業の種類を問わず、士業にとって必要な項目を初期登載しました。
料金案内や事務所概要、アクセスなど士業にとって外すことのできない項目です。
全てのページの必要な箇所の文章を入れ替えるだけで、士業の事務所らしさを持つホームページへと生まれ変わります。
もちろんページを追加することも、削除することも自由。
自由度の高いカスタマイズができます。
ブログも登載

ブログ記事を書くことができます。
ブログは士業にとって重要なコンテンツです。ぜひ書くことをお勧めしています。
ブログ記事を書くことはSEO対策にとても有効です。SEO対策には多くの記事があることと、オリジナリティーのある文章であることが有効だからです。ブログにはその両方を兼ね備える性質があります。また、お客様からへ情報提供をすることで、信頼感を得られます。
ブログの設置はもちろん無料。追加費用は一切かからずに簡単に数ステップで設置することができます。オンラインマニュアルやこちらの記事に従うだけで設置できる初心者にも安心の簡単仕様です。
洗練されたメガメニュー

士業は弁護士、司法書士、行政書士、社労士などの種類もあれば、弁護士の中でも行っている事業は十人十色です。
オンリーワンの士業として、自分のアピールポイントを過不足なく伝えられます。
必要な情報を伝えられる動線を貼り、膨大な情報もスマートに整理。
文字列がただ並ぶメニューではないため、視覚的にもわかりやすいビューを確保。
お客様からの信頼を得られます。
デモサイトをコピー可能

カマクラのデモサイトをそっくりそのまま、あなたのワードプレスにコピーすることができます。
よくある失敗として、立派なデモサイトに惹かれて有料のテンプレートを購入しても、いざインストールをしてみたらデモサイトとは異なる空っぽのテンプレートがインストールされるということがあります。
士業専用のテンプレートであるカマクラを使うメリットは、デモサイトをコピーしてあなたのワードプレスにインストールできる点です。
デモサイトと実際に購入したテンプレートに齟齬がないため、イメージ通りのホームページを作成することができます。
テンプレート「カマクラ」の機能
登載項目 | ・トップページ ・ご相談の流れ ・取扱業務 ・料金案内 ・事務所概要 - 代表挨拶 -アクセス - スタッフ紹介 ・お問い合わせ- メールフォーム ・ブログ |
レスポンシブ | 対応(スマホ、タブレット、PC) |
ブロックエディタ | 対応 |
カスタマイズ | 自由に可能 ただし、再販不可 その他利用規約はこちら |
特徴 | 士業専門に特化したテンプレート モバイルを基準にしたレスポンシブWebデザイン SEO対策済み 問い合わせを増加させる集客力・訴求力あるデザイン ワードプレスを使用しているため、初心者でも簡単にカスタマイズ可能 |
士業専用 | 弁護士、司法書士、行政書士、社労士、税理士、弁理士、中小企業診断士、公認会計士などの士業専用のテンプレートです。 |
マニュアル | オンラインマニュアルあり テンプレートのインストール方法、カスタマイズのためのヒントなどをまとめています。 |
お客様の声
弁護士事務所様
安さとデザインに惹かれました。安いことに不安がありましたが「このデモサイトがそのままうちのホームページになるならなんの問題もないのでは?」と思い購入しました。まさにその通りでした。デモサイト通りのホームページになるのであとは自力でどうにかすれば良いだけでした。他社で毎月1万円ほど支払うのがバカバカしく感じます。
行政書士事務所様
カマクラのテンプレートを使うと簡単に半自作のホームページになるのでコスパ最高です。今時の士業でホームページを持たない人はいないと思います。ただし、ネックはランニングコストです。正直、独立時から毎月費用がかかったり数十万円のお金を一括でホームページにかけるのは不安です。その点、カマクラであればランニングコストはかかりません。しかも1万円を切るテンプレートです。なにも文句のつけどころがありません。
弁護士事務所様
弁護士事務所様のテンプレートはいくつかありました。その中でも良いデザインのものはカマクラともうひとつくらいしかなかったです。あとは価格と機能で決めました。カマクラは価格が安く、機能はワードプレスを使っているため他社と変わりません。カマクラを使用しない理由がなかったので購入しました。購入して感じたことは「文章を入れ替えるだけで自分の弁護士事務所用のホームページになったわ」です。画像は汎用性があるものだったので入れ替えませんでした(自分の写真は載せましたが)。文章だけ変えたのですが、それだけでもデモサイトから様変わりしました。とても満足する出来栄えです。このテンプレートを購入して良かったです。
行政書士事務所様
ワードプレスであることは今の時代だとスタンダードだと思います。問題はどの程度カスタマイズできるか、分からないことがあったときにググって対処できるかでした。その点、全く心配ありませんでした。カスタマイズはデモサイトがそのまま入るので素人がいじくる所がほとんどなく心配無用。分からないことは検索すればすぐに出てくる有名テーマを元に作成されたテンプレートでした。
社労士事務所様
テンプレートをインストールできるか不安でしたが大丈夫でした。オンラインマニュアルに従うだけで良かったです。カスタマイズといえるほどのことをしなくても、それらしい士業のホームページになります。

ダウンロード
テンプレート名:カマクラ
タイプ:士業専用
価格:8,800円
送信後、入力したメールアドレスに自動返信メールが送られますので、流れに従ってダウンロードしてください。
同梱物
- テンプレートファイル
- オンライン簡易マニュアル
お支払い方法
- クレジットカード
- コンビニ払い
- キャリア決済
- 銀行振込
その他
- ワードプレス:5.x以上、サーバー環境:PHP7.4以上。
- 利用規約はこちら
自分でカスタマイズに不安がある方向け
月額制で初期費用を抑えるプランと、初期費用のみで月額費用が不要のプランをご用意しました。
資金需要に合わせてお選び頂ける3つのプランです。
ベーシックパック (開業当初の方にお勧め) | プライムパック (HP、メール完備) | 一括パック (初期費用のみ希望の方向け) | |
---|---|---|---|
レンタルサーバー | 共用 | 専用 | 専用 |
独自ドメイン | サブドメイン (〇〇.s-sigyo.netなど) | ◯ | ◯ |
メールアドレス*1 | なし | あり | あり |
自分で更新 | お知らせ欄、ブログ◯ | お知らせ欄、ブログ◯ | 全て◯ |
レスポンシブ | ◯ | ◯ | ◯ |
SEO対策 | ◯ | ◯ | ◯ |
SSL設定 | ◯ | ◯ | ◯ |
毎月更新 | 都度実費 | 約500文字、3画像 | なし |
価格*3 | 3,300円/月 | 6,600円/月 | 99,000円(一括) 月額費用なし*2 |
詳しくはカスタマイズ依頼のページをご覧ください。
テンプレート活用のヒント
Template Tips