メールフォームからのスパムメールを減らす方法|「reCAPTCHA」導入手順

「reCAPTCHA」導入手順 問い合わせフォームからのスパムメールを減らす方法

Googleが提供している「reCAPTCHA」は、入れた瞬間からスパムメールがなくなるという最強のスパム対策ツールです。

サムライプレスのテンプレートで初期インストールしている「contact form7にもインストールしやすい設定になっていますので、是非入れてください。

reCAPTCHA(リキャプチャ)とは

現在はバージョン3です。

バージョン3では、以下の画像がサイト上に表示されます。以前のバージョンでは、画像組み合わせなどでスパムメール対策がされていました。

サムライプレスでも、PCで閲覧したら以下の画像が右下に表示されていると思います。

これはreCAPTCHAを導入しているという信頼の証です。

reCAPTCHA

reCAPTCHAのインストール方法

reCAPTCHAの設定

Googleリキャプチャ(reCAPTCHA)の公式から管理コンソールに進みます。

https://www.google.com/recaptcha/about/

英語ですが、手順はシンプルで簡単です。

reCAPTCHA1

ラベルは設定名なので何でもよいです。

reCAPTCHA2

サイトキー、シークレットキーの2つを後程使いますので控えておきましょう。(いつでも再度確認できます)

contact form7にサイトキー、シークレットキーを入れる

ワードプレスのダッシュボードに移動して、contact form7の管理画面へ行きましょう。

インテグレーション→少し下にスクロール→「reCAPTCHA」がありますので、セットアップに進みましょう。

contact form7

セットアップといっても、先ほどのサイトキーとシークレットキーを入れるだけです。

サイトキー、シークレットキー

これでセットアップ完了です。

反映まで2〜3日かかりますが、reCAPTCHAの設定完了からスパムメールは無くなります。

編集終了

メールフォームからスパムメールを減らす方法を紹介しました。

reCAPTCHAであれば使用する人が多いため、何か障害があったときも情報を集めやすいというメリットがあります。

ぜひ活用してください。